2ヶ月集中して “2020年の私” を準備する (終了)

2ヶ月でなにができるか……

10月上旬のある日。
2019年「令和元年」も残すは3ヶ月かぁ。。

3ヶ月で何ができるかしらん??

と、つらつら考えていた折に

首都圏〜関東、信州、東北……
予想を超えた範囲で
浸水などに見舞われるレベルの
台風がきました。

その前の台風は、
キルトラボの拠点のひとつ三浦半島も
あちらこちら被害を受けていましたが、

もっと酷かったのは、
東京湾を挟んで“向こう岸”に見える房総半島でした。

2度目は、
台風が進路を若干西方へすすんだため、

どうやら首都圏内陸の方が影響をうけたようです。

その規模が大きいのか小さいのか……
などという見方はナンセンスですが、

首都圏の在住歴30年を超えるわたしでも
ここまで広範囲に浸水など影響が出た台風は
記憶にありません。

浸水や台風の影響を
大きく受けた方はもちろん、

直接に影響を受けてはいないけれど、
連日のニュースやメディア情報をあびて
“災害”を受けたような感じがしている方、

どなた様も、ゆるやかに緊張が溶けて
あたたかな時間をすごせますように(-人-)

 

そんなわけで。
アートセラピーとか、
増してやワークショップとか、
やっている場合ではない(かもな)のですが……

キルトラボは通常どおりやっております。

話を文頭に戻しまして。
この企画をまとめたのは10月14日の満月。
編集・修正したのが10月28日の新月。

さて。
「令和元年」今年も残すところ2ヶ月。

残り2ヶ月で何ができるのか。。

2ヶ月くらいで、何ができる?

たくさんはできなくとも
ひとつ、ふたつはできる、んじゃ、ないかぃ?

……うん。いろいろできると思う!

(なぜか“2人会話”)

たとえば、

“わたし新生・進化”の試み

ささやかなこと(と思うこと)でも

それが
これまでやったこと無いことで、
ひとつでもやってみようとなったら、

新たなチャレンジになります。

それを、まいにち続けてゆくことで
「新しい習慣」になります。

 

たくさん意識せずに
ものごとが続けられるようになったとき、

人は、
成りたいように
変わってゆくことができます。

わたし自身、
数々のさまざまな体験をしてきて、
3ヶ月、1年、5年……と続けるごとに
どんどん変化変容がおきてきています。

どんなに過酷だったり
困難だったりすることが押し寄せても

気がつくと
意外と乗り越えられていたり

くぐり抜けられていたりするものです。

 

それらを振り返ると、
実はとってもシンプルなことの繰り返しだった。

ただただ、自分が
「こうなりたい!」とか

「これをやっていきたい!」など

情熱というものが途切れない
やってて飽きがこない

そういうものに集中できているとき
人は想像以上に力を発揮しているものです。

 

それらは、あなたにとって
日常では当たり前すぎて
気がついていないことかもしれません。

当たり前すぎて空気みたいで、

いざ「こうなりたい!」や
「これをやりたい!」というものを

思い出そうとしたとき、

すぐに出てこないこともあるかもしれません。

 

つまり、

『自分には何もない』とか、
『自分はやりたいことがない』とか、

そんな風に思った時は、

日常から離れ
いつもと違う場所・視点から自分を観てみる。

そんな体験が
新たな発見を助けてくれるかもしれません

“多面的な体験”が新たな発見につながる

キルトラボでは、
その「新たな自己発見」もサポートしています。

クリエイティブ・アーツセラピーの
ひとつの方法である
表現アートセラピー』は、

描くこと作ることなど
目に見える形で創作するだけでなく、

自分の身体を使って表現してみたり、
音や声を使ったり、
自分以外の物・人になりきってみたり、

それぞれ表現したものに言葉や文章を添えてみたり、、

いろんな感覚を刺激してくれる方法を用います。

さらに、
それらの表現で現れたものたちを

最終的には統合していき、

本来の自分のありようを
「今ここ」でしっかり味わうこともできます。

そこで!

「2020年の私」を
より良くスタートするために

今年残り2ヶ月で準備をしよう!

という特別プログラムを作りました!

 

集中!特別ワークショップ 〜2020年に向けて〜

ワークプログラム1《ウォームアップ》(終了しました!)

『身体(たましい)からメッセージを受けとる』

〜ムーブメント×粘土(アート)〜

身体は、想像以上にいろんな感情・気持ちを記憶しています。

日常では忘れかけていても、
ふとした瞬間に身体はその記憶を表現しています。

言葉で伝えづらい気持ちや、身体の奥の「声」
言葉に頼らないアート表現を用いて
やさしく受けとる体験をします。

さらにこの回では、
アート素材に「粘土」サンを助っ人にお迎えし
触感を味わうプロセスもたっぷり。

「粘土」は陶芸用のきめ細やかなものをぜいたくに♪( ́▽`)
※ 描いたり作ったりお話したり〜のアートワークも含まれます。

手を動かし、身体を動かし、
時には動かずじっとしてみたり、
うとうとしたり、ハミングしたり
……など

自分に必要なコトを与えつつ、
モヤモヤやツウツした感情に
「言葉」を与えてあげる機会を得ます。

より多面的に自分への理解を深められ
自分のなかに在った特性・個性に光を与えてあげます!

参加者同士で
分かち合うことも大切にしているので、
あたたかな関わりも体験できますよ♡

日時:11月 9日(土) 13時〜15時(2時間)(終了しました)
単日での参加料:4,000円(特別料金☆)
*さらに…なりたい自分になるための良質習慣フォローアップ(30分)付!
※直前(11/7〜8)のお申し込み:5,000円
料金に含まれるもの:素材・画材、資料、会場費、おやつ

参加ご予約・お申し込みはこちら! (終了)

▼お申し込みフォーム直行QRコード


ワークプログラム2《未来創造 の扉を開ける(終了しました!)

『未来の自分になる!』

〜ビジョンコラージュ×ドラマワーク〜

ひと頃、すこぶる流行りを見せた
ドリームマップ」。

「なりたい自分」、
夢、願いをイメージした
雑誌などの写真の切り抜きを

“コラージュして視覚化し、
脳に焼きつけることで実現化する”

などと言われてきたもので、

その呼び名も
「ドリームマップ」
「夢地図」(↑の訳(^o^))
「未来地図」
「宝地図」
と言ったり、
「ビジョンコラージュ」
はたまた普通に
「コラージュ」
などなど、、

伝授?する方によっても
さまざまに言われてきました。

さて。
実際に「なりたい自分のイメージ」を
切り抜き貼りハリ コラージュして

夢、希望、なりたい自分を 叶えた人は
どのくらいおられるのでしょう?

意外に途中で放棄した人も
多いのではないでしょうか。

せっかく気持ちをこめて
自分の未来像をこしらえても
「夢」のままで終わってはもったいない!

この回では
コラージュするだけでは終わりません。

視覚的に焼き付けるだけでなく、
もっとリアリティをもった
「なりたい自分」「夢・希望」を
体験しながら実現化につなげます

どんな方法を用いるかは……テーマに入っています。

具体的な取り組み方は当日のお楽しみですが、
ひとつヒントをお伝えすると、

人って「演技」しているうちに、
それが本当に自分のことのように
なることありませんか?

ごく簡単に言うと、そのカラクリを応用します。

超!リアリティを得られる
ワクワク♪ビジョンコラージュ!

2020年に向けて、ぜひ体験してください☆

●ウォームアップのワークを担当してくださる
  ファシリテーション講座受講生の あゆみさん から
メッセージが届きました♪こちら

◎11月23日(土) 11時〜16時(4時間)
(お昼休けいあり)
単日での参加料:6,500円(お申し込み11/16特別料金
*さらに…なりたい自分になるための良質習慣フォローアップ(30分)付!
.※17日〜お申し込み:7,000円(事前振込み/直前のお申し込みはご相談ください)
料金に含まれるもの:素材・画材、資料、会場費、おやつ

参加ご予約・お申し込みはこちら! (終了)

▼お申し込みフォーム直行QRコード


ワークプログラム3【ジャーニー 未来につなげる収穫

『今を未来につなげる X’mas☆』

ダンス×物語×ジャーニー(乾杯☆)〜

締めのワークショップになります。

令和元年の締めくくりとして。
さらに次年につなげるために。

ワークで試みたことを総ざらいします。

ここまで辿りつけたことの喜び
来年に向けての希望につなげるために

自らの身体とこころとスピリチュアリティ
すべてにアクセスし、

来年につながる「自分ストーリー」を仕上げます。

そして、、
1年のねぎらい
ささやかながらクリスマスの宴もかねて

ミニパーティも☆

来年が実り多き年になるように、
ここで出会った人たちとともに祈り願いつつ
食べたり飲んだり、ちょっとしたゲームしたり
語らい・分かち合いも楽しみます!

Join us!

※ミニパーティは食べもの飲みもの持ち寄り歓迎です!


【会場・参加予約お申し込み】

・会 場:横浜市中区(予定・参加の方にご案内)
・アクセス:JRほか桜木町駅(歩5分) またはJR関内駅(歩3分)
..(回によって会場が変わる場合があります)

・参加料金:*事前お振込みでおねがいしています

▽ 11月 6日(水)までのお申し込み:
特別料金☆ 
※税込み

▽ 11月17日(日)から21日までのお申し込み: 
※税込み

※料金に含まれるもの:画材・素材、おやつ、会場費
※素材など準備の都合上、事前予約・お振込をお願いしています。

LINE公式アカウント「友だち追加」で付いてくる《500¥OFF》クーポン利用可

参加ご予約・お申し込みはこちら!(終了)

キャンセルポリシー

 

連続した体験で、不安がワクワクに変わる!

「表現アートセラピー」の方法を使ったワークがたっぷり♪特別ワークショップ。

いろんな表現方法を試しながら、

わたしって
○○なところがあったんだ?!
◇◇だったりもするのか?!

などと、多面的な発見を得られるだけでなく、

そうか、わたしは
「○○なわたし」でもあり
「◇◇」でもある。

というように自身を統合し
未来につなげていくプロセスを体験できる集中プログラムです。

気が向いたときに
単発ワークショップ参加するのも
楽しいのですが、

少し目的意識をもって
継続してじっくり体験してみることで、
より深く、自身の内面が拓かれていきます。

安心できる場で自由な表現を楽しむだけでなく、
“まとまりを持たせていく体験”が
リアルな暮らしに活かされていきます。

令和最初で今年最後の特別ワークショップ!

たくさんの方と、
不安や自信のなさを解放し、

クリエイティブで、ユーモアにあふれ、
スピリチュアリティに満ちた場を

共有できることを楽しみにしています☆

 

◇お問い合わせはこちら
 最新のワークショップ案内ページに戻る